ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

妄想キャンパー 静岡発

2013年より、ファミキャンを始めました。 キャンプにいけない日は、妄想キャンプに、はまってます(笑)

【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦

   

最後のレポで~す!長かった・・・(さぼってただけですけどねガーン

7/24~8/1に行ってきた北海道キャンプレポート その⑦です。

その①②③④⑤⑥は、こちら↓








【7/31】
朝、6時起床。

楽しかった北海道滞在も最終日。帰りのフェリー乗り場、苫小牧東港 周文フェリーターミナルを目指します。

とにかく、西を目指して走ります。

途中、車中泊をした”あしょろ銀河ホール21”に立ち寄り休憩。

見れなかった館内を見ます。

松山千春さんの展示コーナーを見たり、
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦

等身大写真と一緒に写真を撮ったり・・・。
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦

その後、道東自動車道を走り、ひたすら西へ・・・。

13:00過ぎに、新千歳空港に到着。

ここで、昼食を済ませて、お土産を物色。

六花亭のアイスも食べました。美味しいドキッ
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦

その後、まったりしながら、苫小牧のイオンで夕食&フェリーでの朝食の買物を・・・。

そして、フェリーターミナルに20:30過ぎに到着。

んん・・?なんか、足りない・・・。なにが・・・ビックリ

帰りのフェリーが到着してない!! それにフェリーターミナルもなにやら騒がしい・・・。

聞いてみると、他会社のフェリーで火災があり、その救難要請に応じて私達が乗る予定のフェリーが助けに行っているとのこと。

報道関係者も増えてきて・・・。救助された方々にインタビューをしていました。

あとで、知ったのですが、乗客の方は全員救助されたのですが、船員の方がなくなられたそうです。

ご冥福をお祈りいたします。

結局、1時間遅れで苫小牧東港を出航。運転の疲れもあり、ベットに入るなりすぐに爆睡・・・。

【8/1】
朝、何時に起きたか忘れましたって程、ゆっくり寝てました。

船内でとにかく、まったり・・・。

買ってきたケーキを食べたりして、過ごしました。
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦
ルタオのケーキって、やっぱ美味しいドキッ
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦

んん?行きも、同じような写真を撮ったような・・・。帰りも、海は静かで、船は揺れませんでした。
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦

ゆっくり、お風呂も入りました。写真はないですが、露天風呂からの眺めがお勧めですテヘッ

沈み行く夕陽を見ながら、楽しかった時間を思い起こして・・・。
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦

定刻の20:30に、敦賀港に到着。車両甲板の暑さで、帰ってきた!!って、実感が湧きました。

自宅には、0時半頃到着。長かった北海道キャンプも終了しました。


今回は、虹別オートキャンプ場を基点に道東周辺をまわりました。

まだまだ、いろいろなところに行きたい!、時間が足りない!って感じた今回の北海道キャンプでした。

北海道、最高!!!来年も行きたいなあニコニコ!!

最後まで、おつきあいくださり、ありがとうございました。

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
【キャンプレポート】四徳温泉キャンプ場 4/29~5/1 その③
【キャンプレポート】四徳温泉キャンプ場 4/29~5/1 その②
【キャンプレポート】四徳温泉キャンプ場 4/29~5/1 その①
キャンプレポート【ならここの里 3/12~13】
【キャンプレポート くのわき親水公園キャンプ場 1/16~17】
【キャンプレポート 八木キャンプ場 11/28~29】
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 【キャンプレポート】四徳温泉キャンプ場 4/29~5/1 その③ (2016-05-08 21:12)
 【キャンプレポート】四徳温泉キャンプ場 4/29~5/1 その② (2016-05-06 22:10)
 【キャンプレポート】四徳温泉キャンプ場 4/29~5/1 その① (2016-05-02 23:33)
 キャンプレポート【ならここの里 3/12~13】 (2016-03-13 21:13)
 【キャンプレポート くのわき親水公園キャンプ場 1/16~17】 (2016-01-23 11:19)
 【キャンプレポート 八木キャンプ場 11/28~29】 (2015-11-30 18:07)



この記事へのコメント
遠路お疲れさまでした(^_^)
また来年も是非!
でも、その頃は私も内地のどこかで羨ましがってるかもしれませんが(^^;

ろっぴろっぴ
2015年09月06日 08:18
ろっぴ様

こんばんは~♪ コメント、ありがとうございます。

本当に楽しい、夢のような1週間でした。

教えていただいた虹別オートキャンプ場、本当に良いキャンプ場でした。

我が家は、もう、来年の計画をしています(笑)
でんきち
2015年09月06日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【キャンプレポート 北海道キャンプ2015年】その⑦
    コメント(2)