ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

妄想キャンパー 静岡発

2013年より、ファミキャンを始めました。 キャンプにいけない日は、妄想キャンプに、はまってます(笑)

燻製

   

今日は朝から雨・・・。出掛けようにも、行くところは無し・・・。

で、昨日嫁さんが何故か近くのホームセンターで衝動買いをしたSOTOさんの"お手軽香房"で、人生初の燻製にチャレンジしました。

物置の片隅に眠っていたコールマンの2バーナーコンロを引っ張り出し、"お手軽香房"をセット完了!!
セット完了

SOTO お手軽香房
SOTO お手軽香房







どうでもいいことですが、この2バーナーコンロ、親父から受け継いだ年代物。198?年製。既に3?年使って、未だノントラブル!!
さすが、コールマン!!しかも、Made in U.S.A!(今もそうかな?)
燻製

さてさて、何を燻製にするか?迷った挙句、近くのスーパーでチーズ、鶏のささ身、ソーセージ、卵を購入。ネットでやり方を調べ、いざ開始!!

で、午後から約3時間頑張った結果がこれ↓
燻製

いい色がついて、いかにもって感じに仕上がりました(写真ピンボケでごめんなさいテヘッ
味の方は・・・。思っていたよりも美味しく、結構いける!?

次回のキャンプでもチャレンジしようっと!!でも、燻製臭が体中に付いて・・・ガーン
















この記事へのコメント
こんにちは〜(o^^o)

僕も燻製をしようと思ってチップを、買って早いもんで一年(笑)
今だに袋のままです!!

ですが、レポを拝見したらお手軽そうな感じですね( ´ ▽ ` )ノ

試してみようかなぁ〜(≧∇≦)

あと初キャンプ中止になってしまい、残念ですね!
今のうちに、ベテランキャンパーさんのレポ見て勉強ですね(o^^o)

spare ri部spare ri部
2014年05月09日 14:21
spare ri部様

こんにちは!!コメントありがとうございます。

私も燻製って、言葉だけでたいへんそうで敬遠してました。

でも、やってみると以外にも難しくなくって・・・って感じですね。

是非、やってみてください。

そうそう、5/10、11に朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ行ってきました。
また、レポを書きますね(^-^)。
でんきち
2014年05月11日 14:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
燻製
    コメント(2)